デジタル写真研究所の方向性

このサイトをどのような方向に持っていこうかと、以前からず~っと悩んでいましたが、最近になってひとつの方向がおぼろげながら見えてきました。

それは「フォトグラファーのためのデジタル写真」です。
プロとか、趣味とか、そういった区別はなく、単純に感性の表現手段としての写真です。っていうか、それ以外の分野はまったく分かりませんが…(笑)

相変わらず世の中の書籍やホームページはとっても難しく、あまり実践的ではないものが多いと感じています。本当に役に立つ情報が少ないんですよね。(一部にはすばらしい本やサイトもありますが…)。理屈がわかっても「じゃぁどうするの?」ってことになると秘密が多いんですよ。(商売なら当たり前か…)

それなら、自分でやってみようじゃない!!ってのが、このデジタル写真研究所なんです!
 ↑ ある意味バカですよねぇ

フィルムスキャナから始まり、今では Monaco PROFILER ですよ! まず一般の方は買わないでしょうね(笑) でも、私は買います! 多分(笑)。 一人くらいそんなバカがいてもいいかなって思っています。

結局は自分の興味のなせる技なのですが、それでも少しづつ理想の写真に近づくとなぜが楽しいんですよね。ワクワク。まぁ、そんな感じでこれからも宜しくお付き合いくださいね (→ 皆さん)

あっ、それで、今後のホームページの作りですが、この blog をベースとしたページに変えていく予定です。今はまだ試験運用ですが、今後さらに充実させて行きますので、今後ともよろしくお願い致しま~す。

Follow me!

    デジタル写真研究所の方向性” に対して2件のコメントがあります。

    1. 4GEO より:

      初めまして…
      いつもROMさせて頂いてます(^_^ゞ
      プロになろうなどとは考えてもいませんが、自分の撮った写真くらいは納得いくような表現ができたらなぁ…(>o<)と、悩んでいたところ、このサイトに出会うことができ、参考にさせて頂いています。
      デジタル写真を始めて半年も過ぎていない新参者で、分からない事ばかりですが、このサイトをすごく楽しみ&頼りにしています。
      今回の方針を読まさせて頂いて本当に「ありがたい!!」と喜んでおります。ふざけた意味はこれっぽっちもありません。komanoさんのような方のお陰でどれだけの者(もちろん自分を含めて)が救われているか…と感謝の気持ちでイッパイです。
      また、このサイトに顔を出されてる方々はとても気持ちのいい方々ばかりで、見ている(読んでいる)自分まで同類になれたような勘違いまでするほどです。
      あまり褒めすぎるとお世辞に聞こえるので、この辺でやめときますが…(^O^)
      私のような初心者がご指南頂くことで、komanoさんのサイトが発展していったらなどと、自分に都合のいい事を企みつつ祈念しております。
      いつもはカキコする勇気は湧かないのですが、先ほど仕事を終えて帰宅し、一杯やりながらサイトを見させて頂いたところ、どうやら一番乗りになりそうだったので、Beerの力を借りてがんばって書いてみました。
      ようやくMonacoEZcolorも手に入って、少しずつ環境を整えていこうと意気込んでいるところです。
      “とんちんかん”な質問を連発すると思いますが、どうか今後もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    2. y-komano より:

      4GEO さん、初めまして。
      早速のコメント、ありがとうございます。
      > デジタル写真を始めて半年も過ぎていない新参者で、分からない事ばかりですが、このサイトをすごく楽しみ&頼りにしています。
      いや~
      こういったコメントが一番うれしいです!!
      ありがとうございます。
      > このサイトに顔を出されてる方々はとても気持ちのいい方々ばかりで、見ている(読んでいる)自分まで同類になれたような勘違いまでするほどです。
      ほんとですよね。
      私が言うのもおかしいのですが、ここに来ている方は皆さん紳士的で、とてもうれしく感じております。また、相当の実力者の集まりでもあると思っております。
      > 私のような初心者がご指南頂くことで、komanoさんのサイトが発展していったらなどと、自分に都合のいい事を企みつつ祈念しております。
      ありがとうございます。
      私の方針としては、どちらかと言うと導入時期にある方を対象と考えています。
      > いつもはカキコする勇気は湧かないのですが、先ほど仕事を終えて帰宅し、一杯やりながらサイトを見させて頂いたところ、どうやら一番乗りになりそうだったので、Beerの力を借りてがんばって書いてみました。
      最近は専門的過ぎる内容になっているので、どうかなぁって思っていましたが、こうやって少しでもお役に立てるのであればやりがいもあるってものです。お気軽に質問等を書いてみてくださいね。

    y-komano へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です