2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 y-komano フィルムシミュレーション Lightroom 用フィルムシミュレーションのプロファイル Ver.3 を作成しました 今回は、DxO PhotoLab 7 を元に Lightroom 用フィルムシミュレーションのプロファイルを作成してみました。 これまで「FUJIFILM FilmSimulation Profiles for Ligh […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 y-komano DxO PhotoLab DxO PhotoLab 5 はフィルムシミュレーションを FUJIFILM 以外のカメラにも適用できる 昨年末に発売された「DxO PhotoLab 5」は、ベータ版ながらも Fuji X-Trans ファイルをサポート。さらに追加で FilmPack 6 を購入するとFUJIFILM のカメラ内蔵のフィルムシミュレーショ […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 y-komano フィルムシミュレーション Lightroom 用『Fujifilm XTrans III』プロファイル Ver.2 にバージョンアップ 前回、『Fujifilm XTrans III』に基づいたフィルムシミュレーション・プロファイルを海外のサイトで見つけ、さらにそこから Lightroom 用の XMP ファイルを作ってみたのですが、前作には以下のような […]
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 y-komano フィルムシミュレーション Lightroom で『Fujifilm XTrans III』に基づいたフィルムシミュレーションを可能にするプロファイルを公開します これまでフィルム調の色を出すには、Photoshop や Lightroom などのプラグインやプリセットを使ってきました。それにより効率は上がりましたが、質感(色)はイマイチでした。 結局、フィルムから精度のよいプロフ […]
2019年11月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 y-komano Capture One Pro FUJIFILM X-H1 で撮った「松雲山荘」 本日は地元「松雲山荘」へ行ってきました。 今年は少し紅葉が遅いようですね。 一部のもみじは枯れたり落葉の状態。 しかし、全体的にはまだまだこれからって感じでした。 本来ならば、もみじの葉がキレイなのが特徴なのですが、 今 […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 y-komano Capture One Pro 逆光で黒く潰れた写真の現像方法 先日の「泉恵園」での撮影は、あいにくの曇り空。 「もみじ」もかなり枯れていて、ほぼ空を見上げた写真になってしまいました。 曇り空となると、背景が明るくなりすぎてせっかくの「もみじ」が黒く潰れてしまうんですよね。 こんなと […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 y-komano Capture One Pro FUJIFILM X-H1 で撮った「泉恵園」 昨日は泉恵園に行ってきました。 ここは旧「中野邸美術館 もみじ園」です。 今年のもみじは、すでに枯れてしまっているものが多く、 いつもの華やかな感じではありませんでした。 急激に気温が下がるとこうなるんですよね。 しかも […]
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 y-komano Capture One Pro 高感度で撮影した写真の解像度を向上させる現像方法 先日、一脚を新調したので早速紅葉の撮影で使ってみました。 しかし、夕方4時くらいの撮影だったので、ISOを自動にしていたら こんな感じの写真になってしまいました。 ※写真の一部を100%に拡大 ISO3200 になってい […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 y-komano Capture One Pro FUJIFILM X-H1 で撮った「銀山平」 この秋初の紅葉撮影。 と言っても夕方の1時間くらいの撮影でしたが(涙。 でも、相変わらず銀山平の紅葉は黄金色ですね。 天候は曇り。 少し暗くなりかけていたので、ISO3200 のカットが多いですが、 この条件でも FUJ […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 y-komano Capture One Pro FUJIFILM X-H1 で撮った「上高地」 このお盆休みは「上高地」へ行ってきました。 かれこれ十数年ぶりでした。 渋滞緩和のためのトンネルが完成していて、随分と 行きやすくなったと思います。 沢渡から大正池まではタクシーで移動し、 そこから河童橋までの約4km […]