2006年12月18日 / 最終更新日時 : 2006年12月18日 y-komano PX-5500 EPSON PX-5500 を購入しましたぁ! 今回、年賀状印刷を前にして PX-G900 が不調になりました。プリントすると汚れらしき筋が付着するのです。 もちろん、ヘッドクリーニングをしてノズルチェックをしてもまったく症状は変わらない。 そこで、ネットで調べてみた […]
2006年3月27日 / 最終更新日時 : 2006年3月27日 y-komano パソコン Maxtor の Maxline III (HDD) に Windows XP Professional x64 をインストールしました 前回は Eye-One Photo が x64 に対応していなかったため、その時点で終了してしまいましたが、今回は Eye-One Match が x64 に対応したので、新たにハードディスクを2台追加して再チャレンジし […]
2006年2月13日 / 最終更新日時 : 2006年2月13日 y-komano パソコン SOLDAM の ALTIUM SUPER X(パソコンケース)を購入 またまたパソコンネタです(笑)。 先日ようやく SOLDAM の ALTIUM SUPER X (パソコンケース)を買うことができました。 昨年、パソコンを買うときに購入できれば良かったのですが、予算の関係と、HDD の […]
2006年1月29日 / 最終更新日時 : 2006年1月29日 y-komano パソコン ハードディスクを RAID-1 構成にしました 何か、最近パソコンネタばかりですみません。 さて、実は先週のうちに RAID-1 にしていました。 そもそも RAID-1 は、データの読み出しを並列にできるため、早いんですよ。 ただ、書き込みは若干遅いらしい。 実際に […]
2006年1月16日 / 最終更新日時 : 2006年1月16日 y-komano パソコン Windows XP Professional x64 をインストールしてみました この休みに、いまどき使わない(笑)FDと一緒に購入しました。 この製品はOEM版しかないので、こういった買い方になります。ちなみにライセンスのところを見ると「Windows XP Professional x64 Edi […]
2006年1月5日 / 最終更新日時 : 2006年1月5日 y-komano パソコン パソコン用スピーカーを購入しました 今日は昨年の12月24日に購入したパソコン用スピーカーについて書きたいと思います。 そもそも私がパソコン用スピーカーで重要視するポイントは以下のとおりです。 1. モニタ(EIZO L997)の脇に設置できる大きさであ […]
2006年1月2日 / 最終更新日時 : 2006年1月2日 y-komano パソコン RADEON X1600XT にアップグレードしました 昨日 RADEON X1600XT を購入してきました。 X1300 の下取り価格が良かったので、さして追加料金はかかりませんでした。 ■RADEON X1600XT http://www.sapphiretech […]
2005年12月31日 / 最終更新日時 : 2005年12月31日 y-komano パソコン CPUクーラーを交換しました 水冷方式が良いとされているのは、空冷よりも「冷える」ということ。 しかし、ネットで調べてみると以外と冷却効果の高いものは少ないようです。そもそも、水冷式は一部の製品を除き最低3ヶ月から6ヶ月に一回は冷却水のメンテナンスが […]
2005年12月19日 / 最終更新日時 : 2005年12月19日 y-komano パソコン パソコンの不調? 本日はパソコンの電源ユニットを買ってきました。 実は最近寒くなってから、1回目の起動時に必ずリセットがかかるんです。 部屋が温まってから電源を入れると何もなかったように起動します。ネットで調べて見たところ、3年くらいたつ […]
2005年12月5日 / 最終更新日時 : 2005年12月5日 y-komano パソコン Logitech G5 Laser Mouse を購入しました 本日 Logitech G5 Laser Mouse なるものを購入してみました。 今流行のレーザーマウスです。 ■Logitech G5 Laser Mouse http://www.logicool.co.jp […]