Canon EOS-1D X Canon のフラッグシップ機。フィルム調レタッチにこだわるならこのカメラが一番。レタッチの耐性も高く、透明感があり、意外にも風景にマッチするカメラです。 Canon EOS 5Ds R 35mm フルサイズ機として最高の5060万画素を誇るカメラです。細部にわたる解像感はすばらしい。半面、扱い方が難しく、ブレ対策は必須のカメラです。 FUJIFILM X-T2 FUJIFILM のフラッグシップ機。最大の特徴はフィルムシミュレーション。その空気感をも再現する描写力は他社にはない魅力です。 FUJIFILM X-H1 FUJIFILM 初の手ブレ補正を内蔵した、新しいフラッグシップ機。これまでのコンパクトボディから、握り易い大柄なボディが特徴のカメラです。
2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月12日 y-komano Capture One Pro Panasonic LUMIX DC-S1R で撮った「米山福浦八景」 本日はPanasonic LUMIX DC-S1R で撮った「米山福浦八景」の写真をアップします。LUMIX DC-S1R は Capture One Pro との相性が良いですね。イメージ通りの色がでています。 今回は […]
2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月12日 y-komano Capture One Pro Panasonic LUMIX DC-S1R で撮った「小千谷市山本山高原」 前回の続きです。 本日は、先日撮影した「山本山高原」で撮影してきた写真をアップします。なかなかシャープな写りです。Capture One Pro 12 でフィルム調にしていますが、信濃川付近の木々や遠方の山など、不自然な […]
2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月10日 y-komano Capture One Pro Panasonic LUMIX DC-S1R を使ってみた! 昨日、知り合いの方から Panasonic『LUMIX DC-S1R』をお借りする機会を得たので、早速いつもの撮影場所へ出向き、風景写真を数枚撮ってきました。 まずは使ってみた感想と、JPEG と RAW現像(Captu […]
2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 y-komano Capture One Express Fujifilm FUJIFILM X-H1 で撮った「米山福浦八景」の夕日 昨日は、いつもの「米山福浦八景」にある「恋人岬」で夕日を撮影してきました。残念ながら夕日が海に沈む瞬間は雲に隠れてしまいましたが、太陽と海、赤い夕陽が撮れました。四季を通して撮影していると、春は「柔らかい」「若々しい」エ […]
2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 y-komano Capture One Express Fujifilm FUJIFILM X-H1 で撮った「富山県の称名滝」と「新潟県の親不知・子不知」 今年のゴールデンウィークは10連休。 5月1日から「令和」もスタートしました。 さて、5月2日の本来の目的地は「立山アルペンルート」だったのですが、当日券がなんと朝の7時に売り切れ! 仕方ないので、近くの「称名滝」に変更 […]
2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月8日 y-komano Lightroom Lightroom の新機能「ディテール強化」でポップコーン現象が無くなる! 先日の Lightroom のバージョンアップで「ディテール強化」という機能が追加されました。 Adobe の説明によると「ニューラルネットワーク(CNN)を用いた機械学習」という、AI機能を使ったアプローチで「微細なデ […]
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 y-komano Capture One Express Fujifilm FUJIFILM X-H1 で撮った「小千谷市山本山高原」その2 昨日は久しぶりの晴れの日だったので、いつもの山本山高原へ撮影に行ってきました。 例年に比べて雪は少なめではありますが、良い天候に恵まれ気持ちよく撮影ができました。 あいかわらず FUJIFILM X-H1 のシャッターフ […]
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 y-komano 機材 RRS ( Really Right Stuff ) のクイックリリースクランプを購入しました 昨年、RRS のスクリュークランプ B2-PRO とレンズプレート MPR-73 を購入しましたが、色々と使ってみてクイックリリースの方がよりスピーディなレンズ交換ができると感じて、今回はクイックリリースを購入しました。 […]
2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 y-komano Capture One Express Fujifilm Capture One Express Fujifilm 使ってみました! 本日は「Capture One Express Fujifilm」を使ってみて特に気になった、フィルムシミュレーション及び現像パラメータの設定についてコメントしたいと思います。 この Capture One Expres […]
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 y-komano Capture One Express Fujifilm FUJIFILM X-H1 で撮った「小千谷市山本山高原」 昨日は、天気が良かったので久しぶりに山本山高原へ行ってきました。 ここはすっかり定点撮影場所になりました。 先日、X-H1 のファームウエア Ver.2.00 がリリースされました。 今回のファームウエアは、アルゴリズム […]